フリースクール交流プロジェクト

菅野ゼミが「フリースクール交流プロジェクト」を発足させたのは、2017年のこと。

ゼミで不登校のことを学ぶなかで、フリースクールの先生にゲストスピーカーとしてお話いただいたことがきっかけで、フリースクールの小学生との交流がスタートしました。

 

ゼミ生がイベントの運営をすべて担い、年度ごとに自分たちで作りあげていきます。

2023年度

4年ぶりに対面での交流が実現!

今回は現メンバーが考えたオリジナルプログラムにこだわって実施。

 

 

3年生がデザインしたゼミオリジナルTシャツが目立ってます!

最後はみんなで記念撮影。

ゼミ生お手製の缶バッヂをプレゼント!!


2022年度

3年連続でオンライン交流会になりましたが、今回ゼミ生は大学内から配信。

 

小学生だけでなく高校生2名も混ざって7グループで交流を深めました!

オンライン交流会の恒例になった「間違い探しゲーム」。

 

和光大学の第一グラウンドを活用したのは今年のゼミ生ならでは!

最後にゼミ生で記念写真!


2021年度

2021年もコロナ禍がおさまらず。2年連続のオンライン交流です。

グループに分かれてルーレットで出たお題でトークする場面。

先輩から受け継がれてきた「何を描いているんでしょうか」ゲーム。

ホワイトボード機能を使って盛り上がりました。

 

写真はワクチン接種をしている絵かな!?

 

今回はじめて試みた「写真で間違い探し」ゲーム。

大学の生協さんにも撮影協力していただきました。


2020年度

2020年のコロナ禍で対面交流ができず・・・・。Zoomでの交流になりました。

 

はじめは座ってもできる「ダンスタイム」で緊張をほぐします。

ゼミ生は「オンラインしかできないことを!」と、子どもたちを楽しませる努力を惜しみませんでした。

 

写真は「何を描いているんでしょうか?」ゲームの一場面。

交流を終えてしばらくすると、子どもたちから感謝状が届きました。

 

オンラインでも子どもたちが喜んでくれてゼミ生はほっとしていました。

 

感謝状のお礼にゼミ生からの「ありがとう動画」でメッセージを送りました。

 


2019年度

2019年7月に再び和光大学へ子どもたちに来てもらいました。

恒例イベントの「大学探検」です。

いくつかのポイントでもらったキーワードをつなげると・・・・メッセージが!

秋に再会することを約束して、全員で記念撮影!

9月に再会!

広い体育館でのびのび交流スタート!

「ひっくりかえしゲーム」はみんな汗だくに・・・・。

あっという間のひとときでした!


2018年度

2018年6月には子どもたちに大学へ来てもらい、グループに分かれて「大学探検」のイベントを行いました。

私の研究室も探検スポットに・・・・。

ゼミ生全員でお見送り!

9月には恒例の体育館でのイベントです。

翌日には中学生との親睦も深めました。

最後にはフリースクールへ初訪問!

 


2017年度

埼玉県内にある小学生を対象としたフリースクールの先生に講義に来ていただいたことがきかっけで、子どもたちとの交流プロジェクトがスタートしました。

対面式ではお互い緊張。

 

ゼミ生が企画したゲームで盛り上がりました。写真はジャンケン電車の一コマ。